直列☆ちょこれいつ

ちょこちょこ歩いた日々のつらなり

番組錬金



最近自然番組や世界遺産の番組を見ていると、
ぼちぼちと知っているシーンが出るようになってきました。

同じ場所が、というのではありません。
同じシーンが、です。

たとえば、誰かがある地点を歩き、その場所を指差す。
誰かがどこかを歩き、別の人に声をかける。
外人が出てきてその場所の説明をする。
そんなシーンがまったく変わることなく、
再放送のマークがついていない番組で
そのまま用いられています。

わたしは一度見れば全部を覚えているという能力者ではありませんが、
別に再放送が見たくて番組を見ているわけではありません。
記憶に薄れない期間しかあけず、
前に流したものを別番組にして流すという態度は
どうなのかと疑問を持たずにはいられません。

どれくらいのお金がどう動いてるのか知りませんが、
一度取材に行って撮った映像を、
適当につなぎ合わせ、そのできた番組をまた切って張りなおすだけで
別番組として提出してお金がもらえるなら、楽なものだと思います。

別にどう作ろうと勝手ですが、番組のタイトルに『再』をつけるか、
番組説明で、別の番組の編集版だと書くかして欲しいものだと思います。

新しいものだと思って見るのに焼き直しだとがっかりです。